ブログ

blog

動画をアップしました~ホースにワイヤーを通すだけで神治具へ変貌!? - 岡山の運送会社|重量物輸送ならユニセルロジ株式会社

|

2024.06.21

こんにちは、ユニセルロジです!
新しいYouTube動画を公開しました。

今回の動画では、サニホースの耐久性やコストパフォーマンスを活かした活用方法を詳しく解説しています。現場で役立つ実践的な内容満載です。ぜひご覧ください!動画リンクはこちら→[YouTubeリンク]。今後も役立つ情報を更新していきますので、チャンネル登録とフォローをお忘れなく!

#ユニセルロジ公式 #サニホース活用術 #小型クレーン講習 #現場作業テクニック
#耐久性ホース#建設業プロフェッショナル #コスパ重視
#技能講習岡山 #YouTube作業動画 #建設業のコツ

https://youtu.be/9AtTfqpi1MA

-- 動画字幕 --

皆さん、こんにちは!今日は「人手不足をレスキューする」でおなじみの7tユニックセルフのユニセルロジがお届けします。本日もお疲れ様です。さて、今日のテーマはこちらです!

「え、それは何?」と思われるかもしれませんが、こちらは「サニホース」と呼ばれるホースです。商品名は「エコフラットホース」で、工事現場などで泥水を排出するのに使われるホースです。今回は10mのホースを購入しました。

このホース、実は多用途に使えるんですよ。ちなみに、お値段は約2800円です。広げると平べったい形状で、今回購入したのは幅4cmのものです。もっと細いものや太い5cm幅のものもありますが、今回は4cmを選びました。

さて、このホースを2m40cmに切り分け、さらに35cm程度の短い部分も1本残りました。このホースを何に使うのかというと、ここで登場するのが「ワイヤー」です。切ったホースにワイヤーを通して、何かを保護したいと考えています。

ホースにワイヤーを通すことで、ワイヤーを保護しつつ、物の干渉剤としても機能します。サニホースは耐久性があり、摩擦にも強い素材で、工事現場でも使われる信頼できるホースです。傷が付きにくいので安心ですね。

今回作成したワイヤー保護ホースを使って、作業を進めていきます。早速、作業者を釣り上げるために使用しますが、その前にお知らせです!

岡山労働局からの認可を受け、ユニロジが運営する岡山トレーニングセンターで「小型移動式クレーン運転技能講習」の国家資格が取得できるようになりました。初回講習は7月29日から31日の3日間、岡山市南区浦安で開催します。現場経験豊富なドライバーが講師を務めるので、実践的な注意点も学べます。興味のある方は、この機会にぜひご参加ください!

さて、作業に戻りましょう。ホースにワイヤーを通し、干渉剤としての役割を果たすことができました。このサニホースは非常に耐久性が高く、簡単に破れることはありません。また、干渉剤としても優れているため、作業時の傷を防ぐことができます。

今回作成した保護カバーは、コストパフォーマンスにも優れています。市販のカバーは1つ約2000円ですが、サニホースで作成すると1本あたり約107円。これだけ安価に保護カバーを作れるのは大きなメリットです。

ユニロジでは、現場での資材運搬や重機の作業、溶接作業など、幅広い建築業務に対応しています。人手不足にお困りの方は、ぜひユニロジにご相談ください。初回法人取引の場合、半額キャンペーンも実施中です!

今回の動画はいかがだったでしょうか?ぜひ、グッドボタンとチャンネル登録をお願いします!TikTokやInstagramもやっているので、フォローもぜひよろしくお願いします。それではまた次回の動画でお会いしましょう!ご視聴ありがとうございました。

 

お問い合わせはお気軽にご連絡ください!

お電話でのお問い合わせはこちら

086-241-0888

【受付:月~土(祝日含) 6:00~18:00】

Webからのお問い合わせはこちら

無料!

お役立ち資料を無料で
ご活用いただけます。

お役立ち資料ダウンロード